1983年8月20日生まれ。 坂田稔氏の元でドラムを学ぶ。 音 楽学校メーザーハウスにて菅沼孝三氏、見砂和照氏に師事。 2007 年から東京にてプロ活動を開始。 セッ ションホスト、アーティストサポート、レコーディング、コンサート等演奏ジャンル問わず多岐に渡り活動する。 同 時期にカワイ音楽教室講師資格を取得。 シ アー東京校、ヤマハ音楽教室講師等を経て、Rootsドラムスクールを主宰。 2019年6月4日、自身のファーストシングル Play That Funky Music ( ...
もっと見る
子供の頃にYAMAHAのエレクトーン教室に通い、そこでドラムと出会う。その後ドラムに転向、高校・大学とバンド活動に明け暮れ、様々なジャンルを演奏。 大学卒業後一流のプロに学びたいという気持ちから、東京のアン・ミュージックスクールに行き、そこで元スクェアで当時売れっ子スタジオ・ミュージシャンだった長谷部 徹氏に出会い、師事。一流の生音に触れ、その違いを学ぶ。 YAMAHAの音楽教室で30名以上の指導経験があり、教え子の中にはプロになった子もいます。 初心者から上級者までロックから ...
ドラムの魅力や楽しさを伝えることを大切に、主に初心者の方へレッスンを行っています。また、 ドラマーとしてもこれまでに藤井フミヤ、布袋寅泰、石井竜也、小泉今日子等のレコーディングに参加。1992年渡米。アメリカ、ヨーロッパで多数のライヴ、レコーディングセッションを経て、帰国後自身の活動に加えライブサポートドラマーとしても数々のメジャーアーティストのコンサートツアー、フェス(フジロック、ライジングサン 他)等にも参加。 ドラムレッスン講師歴15年。 長年培ってきた経験をもとに初心者からプロ ...
佐名木 孝(サナギ タカシ)1982年生まれ、滋賀県甲賀市出身、ミューズ音楽院卒業。ローディ時代に出会ったプロドラマー藤井修氏の演奏に衝撃を受け、メタルドラマーに転身。自身主宰のインダストリアルメタルバンドでは作編曲担当兼ドラム担当として10年強インディーズシーンで活動。 現在は「1時間で叩ける感動を得てもらう」を信条にしたドラムレッスンを行っている。課題曲のドラムパートをON/OFF切り替えができる音源(テンポ可変)を用い、クリックと共に合奏してもらうレッスンや、講師がギターを弾くセッション ...
1994年生まれ。11歳からドラムを始め中学時代は吹奏楽部でパーカッションを担当し区の大会で金賞を受賞。高校時代は軽音楽部に所属しバンドで都大会グランプリ,関東大会では奨励賞に輝く。音楽学校メーザーハウスのドラム科に入学。現在は自身のバンドでツアーなどを行い日本各地でライブをしている。サポートドラマーとしても活動しており、様々なアーティストのライブやレコーディングに参加。YouTubeにてドラムカバー動画なども配信中。
湘南在住のミュージシャン、一男一女の父、湘南のロックバンド「らぞく」のドラマーとして25年活動。Fuji Rock Festival等の野外イベントに多数出演。 ジャズドラマー野中悟空氏の主催によるドラマーガチンコバトル、D-1選手権大会の第2回準優勝。 その他、ドラム以外にもアコースティックLIVE等ではカホン、パンディロ、カヤンバ等も演奏。自身の母校である介護資格学校の湘南国際アカデミーのラジオCM音楽制作担当。介護福祉士、介護支援専門員資格保持。 これまでにトビー洲崎氏、安藤信二氏、 ...
初めまして。ドラマーの久保田と申します。 音楽という空間芸術は、よくわからないことや言葉が沢山あると思います。これまでの経験でよくあるのは、グルーヴって何?ノリとは?や、僕私はプロになれますでしょうか?プロってどうやってなるの?どんな努力すればよいの?センスありますでしょうか?などです。 自力で気づいたらプロとして活動してきた経験を踏まえ、大事なこと、やるべきことを生徒様1人1人の好みや目標を聞かせていただいた上で僕がカリキュラムを考えます。もちろんプロを目指す人以外にも趣味としてやってみた ...
はじめまして!ドラムのSHOKICHIです! ドラムはハードルが高い楽器と思われがちですが、そんな事ないですよ! できなかった事ができたりする喜びを凄く感じられる気持ちいい楽器です! 生徒さんが好きな曲に合わせて自由に叩けるように、生徒さんの音楽ライフがもっと楽しくなるお手伝いさせて頂きます! 是非お気軽にチャットまでお声がけください! [経歴] ESPエンターテイメント東京卒業 校内のドラマーコンテストファイナル出場 東京都内でバンド活動を中心に [影響を受け ...
福岡県出身 幼少期から音楽に触れる。 15歳頃に本格的にドラムを始める。 その他、ピアノ、ギター、ベースなどを独学。バンドやライブ経験を積む。 大学を卒業した後、ドラマーの則竹裕之氏のローディーとして、ジャズ、ポップス、ゲーム音楽、劇伴などの現場で多くの音楽的な経験を積む。 ローディー退職後は演奏活動、作曲活動、講師活動などを並行して現在に至る。
初心者さん大歓迎です!もちろん経験者の方も! レッスン内容は生徒さんの『この曲叩けるようになりたい!・基礎をしっかりやりたい!』などご希望に沿って進めていきます。もちろんお任せでも大丈夫です! 初心者の方にはスティックの持ち方から丁寧にレッスンします! 以下講師プロフィール 1997年生まれMI東京ミュージックアーティスト(ドラム)科卒業。 専門学校の他、ドラムを菅沼孝三氏、山本真央樹氏に師事。 現在はシンガーソングライター、バンドやジャンル問わずライブサポート、RECなどで活動 ...
小学生でドラムと出会い、中学・高校と様々な音楽の影響を受けながらドラム漬けの生活を送る。高校卒業後に上京し、ESPミュージカルアカデミーへ入学。ESP卒業後には、劇団☆新感線メタルマクベスライブのツアーに参加するなど、数々のアーティストのライブサポートやレコーディングに参加し、プロとして活動を始める。 世界中の音楽、楽器に触発されたことからパーカッショニストとしての活動も始め、さらにドラム・パーカッションの枠に捕われない「打楽器奏者」として、自身の音楽を追求し続けている。作曲、アレンジ、レコーデ ...