1994年生まれ。11歳からドラムを始め中学時代は吹奏楽部でパーカッションを担当し区の大会で金賞を受賞。高校時代は軽音楽部に所属しバンドで都大会グランプリ,関東大会では奨励賞に輝く。音楽学校メーザーハウスのドラム科に入学。現在は自身のバンドでツアーなどを行い日本各地でライブをしている。サポートドラマーとしても活動しており、様々なアーティストのライブやレコーディングに参加。YouTubeにてドラムカバー動画なども配信中。
湘南在住のミュージシャン、一男一女の父、湘南のロックバンド「らぞく」のドラマーとして25年活動。Fuji Rock Festival等の野外イベントに多数出演。 ジャズドラマー野中悟空氏の主催によるドラマーガチンコバトル、D-1選手権大会の第2回準優勝。 その他、ドラム以外にもアコースティックLIVE等ではカホン、パンディロ、カヤンバ等も演奏。自身の母校である介護資格学校の湘南国際アカデミーのラジオCM音楽制作担当。介護福祉士、介護支援専門員資格保持。 これまでにトビー洲崎氏、安藤信二氏、 ...
もっと見る
初めまして。ドラマーの久保田と申します。 音楽という空間芸術は、よくわからないことや言葉が沢山あると思います。これまでの経験でよくあるのは、グルーヴって何?ノリとは?や、僕私はプロになれますでしょうか?プロってどうやってなるの?どんな努力すればよいの?センスありますでしょうか?などです。 自力で気づいたらプロとして活動してきた経験を踏まえ、大事なこと、やるべきことを生徒様1人1人の好みや目標を聞かせていただいた上で僕がカリキュラムを考えます。もちろんプロを目指す人以外にも趣味としてやってみた ...
はじめまして!ドラムのSHOKICHIです! ドラムはハードルが高い楽器と思われがちですが、そんな事ないですよ! できなかった事ができたりする喜びを凄く感じられる気持ちいい楽器です! 生徒さんが好きな曲に合わせて自由に叩けるように、生徒さんの音楽ライフがもっと楽しくなるお手伝いさせて頂きます! 是非お気軽にチャットまでお声がけください! [経歴] ESPエンターテイメント東京卒業 校内のドラマーコンテストファイナル出場 東京都内でバンド活動を中心に [影響を受け ...
福岡県出身 幼少期から音楽に触れる。 15歳頃に本格的にドラムを始める。 その他、ピアノ、ギター、ベースなどを独学。バンドやライブ経験を積む。 大学を卒業した後、ドラマーの則竹裕之氏のローディーとして、ジャズ、ポップス、ゲーム音楽、劇伴などの現場で多くの音楽的な経験を積む。 ローディー退職後は演奏活動、作曲活動、講師活動などを並行して現在に至る。
初心者さん大歓迎です!もちろん経験者の方も! レッスン内容は生徒さんの『この曲叩けるようになりたい!・基礎をしっかりやりたい!』などご希望に沿って進めていきます。もちろんお任せでも大丈夫です! 初心者の方にはスティックの持ち方から丁寧にレッスンします! 以下講師プロフィール 1997年生まれMI東京ミュージックアーティスト(ドラム)科卒業。 専門学校の他、ドラムを菅沼孝三氏、山本真央樹氏に師事。 現在はシンガーソングライター、バンドやジャンル問わずライブサポート、RECなどで活動 ...
小学生でドラムと出会い、中学・高校と様々な音楽の影響を受けながらドラム漬けの生活を送る。高校卒業後に上京し、ESPミュージカルアカデミーへ入学。ESP卒業後には、劇団☆新感線メタルマクベスライブのツアーに参加するなど、数々のアーティストのライブサポートやレコーディングに参加し、プロとして活動を始める。 世界中の音楽、楽器に触発されたことからパーカッショニストとしての活動も始め、さらにドラム・パーカッションの枠に捕われない「打楽器奏者」として、自身の音楽を追求し続けている。作曲、アレンジ、レコーデ ...
8歳でドラマを始める。大学入学を機に上京し、サポートドラマを中心として音楽活動を始め、約4年間で様々なジャンルのバンドでライブや音源に参加。現在はSNEAKIN'NUTSとTHE ORANGESに在籍し、サポート活動も積極的に行なっている。SNEAKIN'NUTSでは2021年1月にメジャーリリースを果たしている。 島根県出身の22歳です!ドラムが大好きです!ドラムの楽しむことで技術が向上していければと思います!話をするのも好きなので、楽しく上達しましょう! レッスン内容は生徒様のご要望に合わ ...
初心者大歓迎! 東京中央線の駅チカスタジオ! ヤマハなどの大手音楽教室・専門学校などで講師歴30年の実績がある。 過去に教えた生徒でプロデビューした方に、175R(イナゴライダー)のYOSHIAKIや、河村隆一サポートの岩丸正がいる。 ジャズ・ラテン・R&BとHIP HOPを、それぞれ3人のエキスパートミュージシャンに師事。 また2019年には劇団四季「ライオンキング」のパーカッションを担当。 トータルジャズライヴ本数、2000本以上。 ...
父はサックス経験者、母はピアノ講師という恵まれた環境で育ち 5歳からクラシックピアノ、エレクトーンを習い始める。 10歳よりドラムに転向し、翌年には発表会でプロミュージシャンとの共演を果たす。 17歳からはドラムと並行してパーカッション(クラシックルーディメンツ、コンガ、カホンetc.)も習い始める。 高校卒業と同時に昭和音楽大学ジャズコースに進学。 ジャズを中心に様々なジャンル、アンサンブル、ジャズコース選抜メンバーによるビッグバンドなど多くの公演を経験。 ...
MI東京ミュージックアーティスト科卒業 ジャズビックバンド在籍経験などから様々なジャンルに対応可能 在学中から講師として数多くの生徒を指導 子供から大人までさらに日本在住の海外の方、留学生への指導も行っている ただフレーズや叩き方を教えるのではなく、手や体の動きを細かく分析してそれぞれの生徒さんの苦手な場所を見つけ最短でレベルアップがモットー 体のある一部分の力を抜くだけでスムーズに叩けるようになるなんてことも フェスや企業イベントでの演奏、セッション、バンド活動と東京千葉を中心に活動中